2021年最新|扇風機おすすめ人気ランキング

家電

春や夏シーズンにかけてじわじわ暑くなってきましたね。
エアコンの設置ができなかったり電気代を節約したいという理由で扇風機を使われる方も多いと思います。またこのご時世換気するために扇風機を使う方も多いのではないでしょうか。

今回は、おすすめの扇風機ランキングをまとめましたので、
これから扇風機を買う方や買い替えたいという方は参考にしてみてください。

選び方のポイント

  • 涼しさ
  • 静音性
  • コスパ
  • 種類

涼しさ

扇風機の基本機能として部屋を涼しくすることは重要ですね。
涼しさを評価する指標として、扇風機の風量や首振り機能による送風の範囲がどれくらい広いかを見るのが良いでしょう。

静音性

扇風機を使っていて音の大きさに困った方も多いのではないでしょうか。
最近の扇風機は静音設計されているものが多いので、静かな物をお求めの方は静音性の高い機種を選びましょう

コスパ

やはり家電を買う上で性能が良いものはもちろんですが値段も安く済ませたいですよね。
充実した機能より涼しくしたり換気したりの機能がある程度あれば良いという方はコスパの良い製品を選ぶのがおすすめです。

種類

扇風機の種類は主に以下のようなものがあります。

  • 羽根なし
  • 羽根あり
  • DCモーター
  • ACモーター
  • タワーファン

羽根なし

ファンのない扇風機です。
子供がいる家庭では子供が誤って回転するファンに指などを入れてしまい怪我をするんじゃないかという心配もあるかと思います。羽根なしのものを選べばそういった心配はないのでおすすめです。
コストは高めですが、デザインもおしゃれなものが多いです。

羽根あり

従来のよく見る形状のファン付き扇風機です。
値段はお手頃なものが多くシンプルなものから機能が多くついたまでさまざまな種類があります。

タワーファン

タワー型(縦に細長い形状)の扇風機です。
縦に細長い形状なので収納しやすいです。
首振り機能のついているものであれば広範囲に送風することも可能です。

DCモーター

DCモーターは風量などの調整ができ、ACモーターに比べると電気代を3〜4分の1程度に安くできるのが特徴です。
こちらを搭載した扇風機自体の値段は高いものが多いですが、電気代を含めると長く使うのであればDCモーターの物を選んだ方がコストを抑えられるのでおすすめです。

ACモーター

昔ながらの扇風機に使われているもので、
風量調整機能などは少なく強めの送風ができるのが特徴です。
扇風機の値段は安い物が多いので、ワンシーズンだけ使いたい方におすすめです。

おすすめ人気ランキング!(種類別)

羽根なし(第2位〜第1位)

第2位 ダイソン DP01WS

空気清浄機付きの扇風機です。
空気を清浄しながらパワフルで涼しい風を送風でき、羽根なしでデザインもコンパクトでおしゃれです。
スマホ用のアプリもあり、スマートな製品を買いたい方におすすめです。

第1位 ダイソン HP03WS

こちらの製品も空気清浄機付きの扇風機です。
遠くまで風を直進的に届けてくれたり、広範囲に送風するテクノロジーがあります。
羽根なしでおしゃれなデザインが特徴的です。
また縦に長い形状なので、縦方向の送風力もあり、広範囲に満遍なく風を送りたい方におすすめです!

羽根あり(第3位〜第1位)

第3位 TEKNOS  KI-323DC

リモコンが付属していて、7.5時間のタイマー機能も搭載しています。
また首振りによって広範囲に送風することも可能です。
DCモーターなので電気代も節約できます。

第2位 日立 HEF-130R

こちらもリモコン付きの扇風機で、タイマーは1.2.4.6時間をセットできます。
高さがあるので、広範囲の送風もしやすいです。
また、羽根の枚数が多く、優しい送風が可能。リズム運転とおやすみ運転があり生活シーンに合わせた運転が可能です。

コスパ良く機能性のある扇風機をお求めの方にはこちらがおすすめです!

第1位 山善 AMT-KC30

こちらはとにかく価格が安くコスパの良い扇風機です。
扇風機下部にあるスイッチを押すだけなので操作もシンプルです。
また、デザインもシンプルなのでほとんどのお部屋に馴染みます。

何を買ったらいいかわからないという方はこちらを選べば間違いないでしょう!

タワーファン(第2位〜第1位)

第2位 山善 YSR-T802

こちらは山善のタワー型扇風機になります。
タワー型なので場所を取らず、リモコンも付属しているので遠隔で操作することができます。
また、首振りや風量調節、リズム風などを搭載していて機能性も十分です!

第1位 ダイソン TP03WS

こちらDysonのタワーファン扇風機になります。
空気清浄機能も搭載していてスマートなリモコンでの操作も可能です。また、オートモードやナイトモードなどの機能もあり充実しています。
デザインもおしゃれです。

タワーファン型で場所を取らない扇風機をお求めの方はこちらで間違い無いでしょう!

まとめ

今回は種類別の扇風機おすすめランキングについて作成しました。
さまざまな扇風機があってどれも魅力的ですね。

扇風機で暑い夏を快適に過ごしましょう!

タイトルとURLをコピーしました